初めてのブログ

ただ今練習中

『実践ビジネス英語』でアメリカを覗き見('19/2/22)  ~暗黙のルールいろいろ~

1.アウトライン

  ビニュエット(短い場面)の中の登場人物たちが思いついた暗黙のルールいろいろ。

「口に食べ物を入れて喋らない」「テーブルの全員の食事が出される前に自分だけ

食べ始めてはいけない」「映画館や教会で携帯電話やメールをしない」「ディナー

  の時、宗教/政治/セックスの話をしない」「個人的なこと(年齢、体重、民族的

  背景、性的なことを聞くのは非常に失礼」

  他に「母国語が英語でない2人と私(母国語が英語)と話している時、その二人が

  彼らの母国語で私がそこにいないかのように話すと気に障る。」の意見も。
  
2.今日の「へ~!」

  ビニュエットの中に「ディナーなどの人付き合いの場で携帯メールをしてはいけない」と

  いうルールがあるべき、との意見が出てくる。確かに目の前で食事中携帯をいじられ

  るとなんとなく無視されたようで気に障る。でも着信があると、つい自分もやって

  しまったことがある。反省。

3.今日の私のWords & Phrases
   
 〇『simple courtesy』 普通の礼儀(作法)
 
   ・Most of these rules are simple courtesy. 

   = こういうルールの大半は普通の礼儀です。

 〇『nosy』  さしでがましい、ぶしつけな

  『impertinent』  厚かましい、失礼な
 
   ・Those kind of questions are nosy and impertinent in almost any culture. 

   =そういう類の質問はほとんどすべての文化において不躾で失礼である。

  〇『confess to』 ・・をしたことを認める(告白する):自動詞

   ・I must confess to doing that from time to time.

   =私は時々そんなことをしてしまいます。※toの後は(代)名詞

  
4.Word Watch :

  『my bad』=私が悪かった、私のせいだ

  比較的最近のアメリカの俗語で若者たちがよく使う。

  正式には It was my fault.
     
5.Quote ...Unquote

   毎日、いろんな人の、いろんな金言、格言を紹介してくれます。

   今日は、

  ・There are no eternal facts,as there are no absolute truths.

   by Friedrich Nietzsche.(German philosopher)

   絶対的な真理が無いように、永遠の事実もない。

    ~~~ おしまい ~~~